2022.03.27
2022年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ㉙ | 30 |
2022年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | ③ | ④ | ⑤ | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2022年6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 25 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■:『お弁当』 [17:30~19:30]
■:『フードパントリー』 [14:00~19:00]
■:『おしゃべりサロン』 [13:30~16:00]
■:『おりざ体験ラボ』 [09:00~11:30]
※4月以降は、原則第2、第3、第4金曜日に実施します。
※4月のみ、第1金曜日(4/1)も実施します。
※ご利用の方は登録が必要です。 こちらから、お問い合わせください。
■『おりざ体験ラボ』は小学高学年対象の体験学習教室です。興味のある方はお問合せください。
2022.02.10
オミクロン株による感染者数が、宮城県でも増加しています。先月より、フードパントリー&お惣菜(おりざのおばんざい)として開催していましたが、新型コロナ感染「第6波」のピークアウトが見通せない状況から、3月まではお惣菜(おりざのおばんざい)を取り止めてフードパントリーのみの開催とします。利用者の皆様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いします。フードパントリーは通常通り開催しますので、引き続きご利用をお待ちしております。
※ご利用には登録が必要です。 こちらから、お問い合わせください。
2021. 8. 16
📣大切なお知らせ
コロナ感染拡大に伴う
「おりざの食卓」の一時休止について
仙台市内の感染も増えてきております。
安全を考慮し
8/20(金)より9月末までお休みに致します。
状況を見ながら開催のご連絡をいたします。皆様もご自愛ください。
2021. 5 . 14
「おりざの食卓」開催予定6月4日金曜日配食(お弁当)にて開催を予定しております。
ご本人はじめ、ご家族に発熱症状が有る方がいらっしゃる場合は健常の方にお願いするか、ご利用をお控えくださいますようご検討ください。当団体では、事前登録制となっております。初めてのご利用の方は、HP内の連絡先へご連絡ください。
2021. 4. 1
新型コロナ感染拡大に伴う「おりざの食卓」の一時休止について
「おりざの食卓」は、緊急事態宣言を鑑み4/2(金)より5月中旬頃までお休み致します。
2021. 1. 7
今年最初のお弁当配布は1/8からです!今年も宜しくお願い致します。
2020. 6. 8
新型コロナ感染は小康状態になりつつあります。が、第2波、第3波に警戒が必要ですね!
「おりざの食卓」は、部屋を広くする改装工事をして、9月再開の予定です。新型コロナ感染の状況では、再開が遅れる可能性もありますが、逐次この場でお知らせをしていきたいと思います。皆さんに、お会いできること今からとても楽しみにしています!! これから暑くなります。熱中症にも気をつけてお過ごしください!!
2020. 2. 23
新型コロナ感染拡大に伴う「おりざの食卓」の一時休止について
「おりざの食卓」は、10月2日より、お弁当配布で再開しました。